カーボンニュートラル給油カード

カーボンニュートラル給油カード カーボンニュートラル給油カード
  • エネフリHOME
  • 法人・個人事業主のお客さま
  • カーボンニュートラル給油カード

燃料代の一部で、同量のCO₂削減に参加国内初の「カーボンオフセットされた法人給油カード」

カーボンオフセットされた法人給油カード

カーボンニュートラル給油カードをご利用いただくと、
燃料代の一部がCO₂削減の取組に充当されます。

STEP01
カーボンニュートラル給油カードを利用

給油時に「カーボンニュートラル
給油カード」を
ご利用

STEP02
燃料代の一部をCO₂削減に活用

燃料代の一部を
CO₂削減に活用

STEP03
走行で排出したCO₂と同量を削減

走行で排出したCO₂と
同量を削減

\ 各社の元売り燃料カードに設定できます /

元売り燃料カード

カーボンニュートラル給油カードとは

国内で唯一、社用車で給油した燃料のカーボンオフセットを行うサービスとして、第三者検証意見書を取得しています。

第三者検証取得

BSIジャパンによる「PAS2060第三者検証意見書」を2024年1月に取得。業界初のカーボンニュートラル認証規格準拠サービスです。

第三者検証取得

全国対応

ENEOS、出光興産、コスモ石油の給油カードを発券可能。
全国のガソリンスタンドの約97%をカバーしています。

全国対応

カーボンオフセットの仕組み

カーボンオフセットの仕組み

供給証明書を発行までの流れ


  1. 01

    給油実施

    社用車での通常給油

  2. 02

    オフセット

    同等量のカーボンオフセット

  3. 03

    証明書発行

    供給証明書を発行

削減取り組みとして、発信いただけます。

圧倒的に導入しやすく手軽な環境取り組み

メリット
1

利便性

燃料コストが削減できる!
  • ENEOS、出光興産、コスモ石油の給油カードを発券可能
  • 全国のガソリンスタンドの約97%をカバー
  • カードが届いたその日から環境取り組みをスタート
  • 顧客側でのCO₂排出量算定、オフセット作業不要
メリット
2

信頼性

経理処理ラクラク!

業界初、カーボンニュートラル認証規格であるPAS2060に基づく第三者検証意見書を取得
※2024年1月BSIジャパン調べ
※認証番号: CNCV796761

メリット
3

手軽にスタート3つのステップで簡単導入

入会金・年会費が無料!
1、カード申込
簡単な手続きで申込完了
2、カード受取
カードが届いたその日から利用可能
3、環境取り組み開始
自動でカーボンオフセット

価格イメージと特徴

実際に給油した分だけの「カーボンニュートラル付加費」を収受いたします。

料金体系

通常の燃料代

通常の燃料代

給油量 × 燃料単価(円/L)

カーボンニュートラル付加費

カーボンニュートラル付加費

給油量 × オフセット単価(円/L)

請求金額 燃料代 + 付加費

特徴

価格変動リスクなし

契約期間中のカーボンオフセット価格変動リスクはありません。

初期費用0円

導入時の費用は一切かかりません。

3つのメリット

  • 使った分だけの明確な料金体系
  • 予期しない追加費用なし
  • 環境貢献の可視化

お問い合わせ

カーボンニュートラル給油カードについてお気軽にお問い合わせください

供給部 事業推進課まで
TEL 06-6350-5576 06-6350-5576
TEL受付時間 平日9:00〜17:30
ウェブフォーム

24時間受付