エネルギー供給

エネルギー供給 エネルギー供給
  • エネフリHOME
  • 法⼈・個⼈事業主のお客さま
  • エネルギー供給

エネフリのエネルギーは
あなたの街を支えています

エネルギー供給

エネフリの産業エネルギー事業は、全国の運送会社や⼯場など燃料を必要とする事業者へ、軽油・重油・潤滑油などの産業⽤燃料を安定供給するサービスです。
⾃社インタンクへの直接配送や設備管理にも対応し、環境負荷を軽減する次世代型燃料も提案。安定供給と環境対策を両⽴します。

こんな方におすすめです

⼯場や製造ラインを
運営されている企業さま

⼯場や製造ラインを運営されている企業さま

常に安定したエネルギー供給が求められる製造現場へ、軽油・重油・潤滑油などを計画的かつ安定的にお届けします。緊急時の対応体制も整備し、操業を⽌めないサポートが可能です。

配送・運送業など⼤型⾞両を
多数保有している企業さま

配送・運送業など⼤型⾞両を多数保有している企業さま

⾃社インタンクへの直接配送により、毎⽇の燃料補給の⼿間を削減。運⾏スケジュールに合わせた供給で、業務の効率化とコスト最適化を実現します。

建設・⼟⽊現場など
仮設燃料が必要な事業者さま

建設・⼟⽊現場など仮設燃料が必要な事業者さま

現場での作業を⽌めないための柔軟な供給体制を整えています。納期対応や仮設タンク設置など、現場特有のニーズにも対応可能です。

脱炭素や環境配慮を
視野に⼊れた企業さま

脱炭素や環境配慮を視野に⼊れた企業さま

次世代型燃料(バイオ燃料等)や、設備管理・効率運⽤のコンサルも提供。環境対策と事業成⻑の両⽴をサポートします。

産業用燃料

ガソリン

ガソリン

灯油

灯油

軽油

軽油

灯油

A重油

軽油

C重油

灯油

GTL(Gas To Liquids:環境対応型燃料)

灯油

LPG(液化⽯油ガス)

⽯油事業について

エネフリは、全国の運送会社さま・製造⼯場さまをはじめ、⽯油製品を必要とする幅広い事業者さまに向け、産業⽤燃料や潤滑油の安定供給を⾏っています。
お客さまの⾃社インタンク(屋外タンク)や施設に直接配送し、軽油・重油・潤滑油など、業務に⽋かせないエネルギーをタイムリーにお届けします。

さらに、当社では従来の化⽯燃料に加えて、環境負荷を軽減できる次世代型燃料や環境配慮型製品も積極的に取り扱い、CO₂削減や企業の環境経営にも貢献。燃料の安定供給と環境対策の両⽴をサポートします。

⽯油事業について

エネフリの強み

01 全国ネットワークによる安定供給

全国ネットワークによる安定供給

全国規模での配送体制を整え、安定的かつ迅速な燃料供給を実現します。

02 多様な燃料ラインアップ

多様な燃料ラインアップ

従来型燃料から環境配慮型燃料まで幅広く対応。⽤途や条件に合わせた最適な燃料をご提案します。

03 設備管理サポート

設備管理サポート

地下タンクの気密検査や清掃など、燃料供給だけでなく設備の安全管理もトータルで対応します。

04 環境経営の推進

環境経営の推進

CO₂排出削減に寄与する燃料・製品の提案で、企業のSDGsやCSR活動を後押しします。

Webで注文も簡単

法人会員サイトのENEFLE.NETでは、2024年より物流用品・環境関連商品などをWeb上でご注文いただけるようになりました。
ご利用いただくには、事前登録が必要です。詳しくは以下左側のバナーからご案内ページをご覧ください。
ご登録済みのお客さまは、下記右側のバナーのログインページよりログインしていただけます。

その他サービス

地下タンク気密検査

地下タンク気密検査

タンク内清掃

タンク内清掃

新燃料対応タンクメンテナンス

新燃料(B5バイオディーゼル、E10・E20・E30エタノール混合ガソリン)に対応できる燃料タンクFRPライニング、樹脂配管を取り扱っております。

当サービスの実績紹介

事例1

24時間稼働の⼯場へ、インタンク
による安定供給体制を構築

関東・製造業A社様

関東・製造業A社様

背景⾃動⾞部品を製造するA社様では、24時間体制で稼働する複数のラインがあり、軽油の安定供給が⽣産の⽣命線でした。
課題既存の燃料業者では供給リードタイムが不安定で、万が一の納品遅延が生産停止リスクに直結していました。
導入内容エネフリのインタンクシステムを導入し、自社敷地内に専用タンクを設置。定期配送スケジュールと緊急時のバックアップ体制を整備。
成果月間30kL以上の安定供給を実現し、ライン停止ゼロを継続中。
燃料在庫の見える化により、調達・管理工数も削減されました。

事例2

⽉間40kLの定期配送で、
燃料コストと⼿配⼯数を同時に削減

中部・運送業B社様(トラックの写真)

中部・運送業B社様(トラックの写真)

背景地場から全国へ中型トラック80台を稼働させるB社様では、燃料費が経費の大部分を占めており、コスト最適化が急務でした。
課題毎回のスポット購入により価格が不安定で、給油タイミングのムラも発生。運行管理と給油管理が分断され、担当者の負担も増加していました。
導入内容エネフリによる月間40kLの定期配送契約を締結。
車両台数・使用実績に基づく燃料使用量を可視化し、月次レポートも提供。
成果年間で燃料単価を約8%抑制、予算の見通しが安定。
手配業務の負担軽減により、運行管理業務に集中できる体制が整いました。

事例3

仮設現場へのスポット配送体制で、
納期遅延リスクをゼロに

関西・建設業C社様(工場の写真)

関西・建設業C社様(工場の写真)

背景大規模再開発エリアで複数の建設現場を同時に抱えていたC社様では、現場ごとに異なる工程進行と仮設機材の燃料補給が必要でした。
課題仮設現場は場所が分散しており、柔軟な配送対応が不可欠。天候や工程変更によるイレギュラー対応が求められる状況でした。
導入内容エネフリが各現場の進捗に応じてスポット配送を随時実施。
必要に応じて仮設タンクの設置・撤去も柔軟に対応。
成果現場の稼働を止めることなく、納期遅延ゼロを継続。
現場責任者からは「レスポンスの早さと柔軟さが頼りになる」と高評価を獲得。

まずはお問い合わせを

中日本受発注
TEL 06-6350-5572 06-6350-5572
TEL受付時間 平日9:00〜17:30
ウェブフォーム

24時間受付